アッキガイ科
  • HOME
  • デジタル図鑑
  • スリナム・ギアナ沖の甲殻類および軟体類
  • 腹足綱
  • アッキガイ科
アッキガイ科(Muricidae)
シロホネガイ(Surinamese Murex)
  Murex surinamensis Okutani, 1982
特 徴:
 殻高98mm,殻径29mm。殻は堅牢で,短紡錘形で水管極めて長い。胎殻は黄色乳頭状。後生殻は初め弱い縦肋だけであるが,のち強い縦肋をもち,これが螺肋に跨がれ又螺溝で切られる。120°ごとに棘を担った縦張肋がある。縦張肋間の縦肋は次体層で4〜5で,強い顆粒を担うようである。縦張肋上の棘は肩のものが最も強大でやヽまっすぐにのびる。その肩の棘の上下には前方に向く小棘がありそのほかに大小の棘とその間棘がある。殻口は卵円形で,外唇は最後の縦張肋となり肥厚し,前水管溝に続く。前管溝の長さは殻高にほぼ等しい。その上に6-7の大棘がありその間に小棘がある。軸唇には滑層があり,縫帯上に反曲し擬臍を作る。殻色は純白色で,水管溝上に刷毛ではいたような褐色の細条がみえるのみ。蓋は角質,核は中央位。
採集記録:
 水深90〜97m(生貝1,死殻3)。
分 布:
 スリナム沖。
備 考:
 本種は同海域の同属の種とは殻が著るしく大きいこと,純白色のことで直ちに区別が出来る。むしろインド・西太平洋のエンマノホネガイM. tribulusなどに近い。
Diagnostic characters:
 Height 98 mm, breadth 29 mm. Shell solid, short pyriform with a long siphonal canal. Teleoconch with varix at every 120°. Axial ribs between adjoining varices 4-5, granulous. Shoulder spine longest and almost straight. Amidst spines present small spinelets directed forwards. Aperture oval with outer-lip thickened by last spinous varix. Columellar lip with callus reflecting over fasciole forming a pseudoumbilicus. Siphonal canal long with 6-7 spines and spinelets. Color pure white except yellowish protoconch and very fine stripes in brown on siphonal canal.
Distribution:
 Off Suriname.
Remarks:
 This species is far larger than any other species of Murex (s. s. ) in the same zoogeographical area. Also, pure white shell is characteristic.

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
© Copyright Marine Fisheries Research and Development Center(JAMARC),Japan Fisheries Research and Education Agency All rights reserved.