ワタリガニ科
  • HOME
  • デジタル図鑑
  • スリナム・ギアナ沖の甲殻類および軟体類
  • 十脚目 短尾亜目
  • ワタリガニ科
ワタリガニ科(Portunidae)
ウデトゲイボガザミ
  Portunus spinicarpus(Stimpson, 1860)
特 徴:
 甲幅5.5cm。甲の側縁中央に長い突起があり,一見典型的なガザミであるが,側突起を除けば甲はあまり横長ではない。甲面はでこぼこではあるが,各甲域ははっきりした稜は形成していない。側突起からの稜のほか,左右の原胃域を結ぶ稜,腸域を縦に走る稜がわずかに認められる。心域前中央部には浅い切れ込みがある。額には同大の4本のとげが並び,眼窩上縁の内角のとげからU字型の切れ込みで分けられている。甲の前側縁には眼窩外歯上のとげを含めて8本のとげが並ぶ。はさみ脚は長く,長節前縁には4〜6本の鋭いとげが並び,後縁末端に1本のとげがある。腕節の外縁末端に小さなとげがあり,内角は長大な突起となって可動指の中央部に達している。この突起の内縁(掌部に対する)には毛の縁取りがある。掌部は腕節の突起に対して90度以上に開き,“第2のはさみ”を形成する。掌部の外面基部,上縁の先に近い部分にとげがある。
採集記録:
 水深52〜250m(多数)。
分 布:
 アメリカ・ノースカロライナ州沖からブラジルまで。水深10〜470m。
備 考:
 太平洋側には近縁種のP. iridescens (Rathbun) がカリフォルニア半島周辺に分布している。甲の後縁の側角にとげがある点が異なる。
Diagnostic characters:
 Carapace transverse, with a very long lateral tubercle at each side; dorsal surface uneven, but no definite ridges except for sinuate one from each lateral tubercle, a transverse linear one uniting both protogastric regions and a longitudinal indistinct one on intestinal region. Front with four subequal spines. Anterolateral border of carapace armed with eight spines including an external orbital one. Chelipeds long; an extraordinary long tubercle at inner angle of carpus, which reaches to half way of movable finger and is fringed with close-set soft hairs along inner margin; palm long and possible to be bent outward to about an angle.
Distribution:
 West Atlantic from North Carolina to Lio de Janeiro, Brazil, 10-470 m deep.
Remarks:
 The Pacific analogue, P. iridescens (Rathbun) from the vicinity of the Lower Carlifornia, is readily distinguished by the presence of a spine at each lateral end of the posterior border of carapace.


  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
© Copyright Marine Fisheries Research and Development Center(JAMARC),Japan Fisheries Research and Education Agency All rights reserved.