1 遠洋まぐろはえなわ(太平洋中・東部海域) |
2 海外まき網(熱帯インド洋海域) |
3 遠洋かつお釣(太平洋中・西部海域) |
4 いか釣(日本周辺海域) |
5 いか釣(北太平洋南西部海域) |
6 いか釣(南西諸島周辺海域) |
7 近海かつお釣(九州周辺~三陸沖周辺海域) |
8 小型機船底びき網:久慈浜地区(茨城県沖合海域) |
9 定置網:鈴地区(高知県鈴沖合海域) |
![]() |
調 査
船:開発丸(489トン) 調査期間:平成28年5月~平成29年3月 調査海域:太平洋中・東部海域 |
![]() |
調
査 船: 第一大慶丸(399トン) 調査期間:平成28年9月~平成29年 5月 調査海域:熱帯インド洋東部公海域 |
![]() |
調
査 船: 第三十一日光丸(499トン) 調査期間:平成28年9月~平成29年3月 調査海域:太平洋中・西部海域 |
![]() |
調
査 船:第十八白嶺丸(183トン) 調査期間:平成28年6月~平成29年1月 調査海域:日本周辺海域
|
![]() ![]() |
調
査 船: 第三十開洋丸 (349トン) 第五十一日榮丸 (138トン) 調査期間:平成29年1月~3月 調査海域:北太平洋南西部海域 |
![]() |
調 査 船: 隆生丸( 9.7トン) 第三柳良丸(13.0トン) 調査期間:平成28年9月~平成28年10月 調査海域:南西諸島周辺海域
|
![]() |
調 査
船: 第五萬漁丸(71トン) 調査期間:平成28年3月~平成29年3月 調査海域:九州周辺~三陸沖周辺海域 |
![]() |
|
![]() |
調 査
船:忠宝丸(14.93トン) ※用船期間 平成28年9月、10月 調査期間:平成28年4月~平成29年3月 調査海域:茨城県沖合海域 |
![]() |
![]() |
![]() |
調
査 船:鈴丸(9.91トン) 調査期間:平成28年4月~平成29年3月 調査海域:興津岬から井ノ岬にかけての 高知県黒潮町鈴沖合海域 |