Marine Fisheries Research and Development Center (JAMARC),Fisheries Research Agency
平成20年度海洋水産資源開発事業成果報告会
開 催 報 告
 
   平成21年8月28日(金),東京都千代田区の「麹町会館」において「平成20年度海洋水産資源開発事業成果報告会」を開催し,事業の直近の成果について報告しました。
   また,「省エネ・省人化をすすめつつ,より高品質な水産物の供給をめざして」をテーマに,将来の漁業操業システムの展開についての総合討論を行ったほか,本事業にかかる製品の試食会も行いました。

   当日は,100名収容の会場に130名を超える皆さまにご来場いただき,活気溢れる報告会となりました。ご参加いただきました皆さまに心よりお礼申し上げます。  
 
以下の各資料を閲覧するにはAdobeReaderが必要です。必要に応じてダウンロードしてください。


成果報告会プログラムPDF(187KB)
1.開会挨拶 13:30〜水産総合研究センター理事
(開発調査担当) 長尾一彦
2.海洋水産資源開発事業の概要について  説明資料PDF(1.14MB)開発調査センター所長
中津達也
3.各グループからの調査報告
(1)大中型まき網、遠洋かつお・まぐろ関係調査 (浮魚類開発調査G)  配布資料PDF(613KB)伏島一平
?大中型まき網関係
   北部太平洋海域における完全単船型まき網操業システムの開発」<北勝丸>
伏島一平
?遠洋かつお・まぐろ関係
   a 「遠洋かつお釣漁業における漁場探索技術、省エネ技術及び差別化製品の開発」<第3協洋丸>
伏島一平
?遠洋かつお・まぐろ関係
   b 「インド洋における海外まき網漁業の効率的な操業パターンの開発」<日本丸>
大島達樹
?遠洋かつお・まぐろ関係
   c 「遠洋まぐろはえなわ漁業における操業効率の向上、省エネ技術の開発及び製品の差別化への
      取り組み」<開発丸>
伏島一平
(2)近海かつお・まぐろ関係調査 (資源管理開発調査G)   配布資料PDF(559KB)小河道生
?近海かつお・まぐろ関係
   a 「南西諸島及び九州西方海域における19トン型近海かつお一本釣り漁船の適正な操業形態の
      開発」<第5松徳丸>
小河道生
   b 「近海まぐろはえなわ漁業における省人省力型はえなわ操業システムの開発<海青丸>小河道生
(3)いか・さんま関係調査 (底魚・頭足類開発調査G)   配布資料PDF(531KB)越智洋介
?さんま関係
   「公海域におけるさんま漁場の開発」<第63幸漁丸・第1榮久丸・第58富丸>
越智洋介
?いか関係
   「いか釣漁業における効率的な操業パターンの開発等」
   a 「アメリカオオアカイカ調査:加工・流通コスト削減による浜値向上の取組み」 <第8白嶺丸>
越智洋介
?いか関係
   b 「アカイカ調査他:操業効率の向上と経費の削減への取組み」<第8白嶺丸・第2吉丸他>
高橋晃介
4.総合討論
5.試食会(アメリカオオアカイカほか) 17:00〜

報告会開始,長尾理事あいさつ,中津所長説明の様子など

各グループの報告風景

総合討論の様子

試食会の様子(メニューはこちらから)PDF(155KB)